スタッフ日記
-
MINIMAL COFFE & WAFFLE OPEN!
本日、MINIMAL COFFEE & WAFFLEさんが実店舗オープンされました! 5月28日まで使用できるクーポンがFICべース公式LINEから配信…
-
茨木よいとこ紹介 Vol.05【MINIMAL COFFEE&WAFFLE】
茨木蚤の市に出店された「MINIMAL COFFEE&WAFFLE 」さんが、いよいよ明日4月21日(木)、茨木に実店舗オープンされます! 美味しいコーヒーや焼…
-
古民家カフェ店名&オープン予定日決定!
「カフェとハンドメイドの複合施設」の店名とロゴが決定しました。「omo cafe+c」です! 「omo cafe+c」とは、すでに運営されている京都のカフェレス…
-
古民家を照らす光
工事は行くたびに着々と進んでいます。 こちらの写真、どこだと思いますか?? 厨房から客席が見えるカウンターができる場所です。大広間の客席を見渡すことができる大開…
-
茨木よいとこ紹介 Vol.04【元茨木緑地】
桜通りへ桜を見に行ってきました。夜のライトアップも綺麗でしたよ! ここが「茨木蚤の市」の会場だったとは思えないくらい、ムード満点でした(言い方が古い ≧∀≦)。…
-
新しい階段ができていました!
今日行ったら、階段ができてきました! 2階にはカフェの客席の他にも、クリエイターさんのワークショップスペースもできる予定です。早く2階に上がってみたいですね。 …
-
茨木よいとこ紹介 Vol.03【茨木別院】
こんにちは!スタッフmioです。 古民家物件に行く途中、茨木別院さんの前を通ったら、桜が一気に満開になっていました。瓦屋根と桜がとてもよく似合います。お散歩がて…
-
土壁の中から出てきたこの格子の名前は
こんにちは!スタッフmioです。 土壁を崩したときに現れた この格子、何ていうか、ご存知ですか? 私は初めて見ました〜『小舞』というそうです。竹でできているんだ…
-
階段がない!
こんにちは!スタッフmioです。 古民家建物内の工事が着々と進んでいます。 今日行ったら、2階へ続く階段がなくなっていました! もともとあった階段はこんな感じ。…
-
出店カフェレストラン「omo cafe」へ行ってきました!
こんにちは!スタッフmioです。 先日お知らせいたしました、茨木古民家に出店される京都の「omo cafe」さん。美味しいと評判のランチを食べに行ってきました〜…
-
古民家出店カフェ決定!
京都で有名なカフェレストラン『 omo cafe 』(オモカフェ)が、この大阪茨木市へやってきます! 古民家では「omo café 」や「SECOND HOUS…
-
畳の下は・・・
こんにちは!スタッフmioです。 こちらは畳が旅立った後の大広間です。畳のぬくもりががなくなると、ちょっと淋しく感じるのは、日本人だからかなぁと思ったり。ガラン…