茨木市
-
茨木蚤の市2025~春~開催します
【茨木蚤の市2025~春~開催🌲】《日時》2025年4月19日(土) 10:00〜16:00《場所》① おにクル:茨木市駅前三丁目9番45号 ②…
-
第5回いばなか落語会開催します
【落語ってどんなイメージがありますか?】 難しそう?古い?年配の方が行く? そんなイメージがありそうな落語ですが、 実はとても親しみやすく、面白い「お笑い」なの…
-
第4回いばなか落語会開催されました。
2月1日(土)、FICベース交流スペースにて「第4回いばなか落語会」が行われました! 演者は 桂小鯛 さんと 桂小留 さん。 今回は、落語だけじゃなく皿まわしな…
-
第4回茨木の商店街で落語を聞く会 いばなか落語会開催します!
【落語ってどんなイメージがありますか?】難しそう?古い?年配の方が行く? そんなイメージがありそうな落語ですが、実はとても親しみやすく、面白い「お笑い」なのです…
-
第3回いばなか落語会が開催されました
12月7日(土)、FICベース交流スペースにて「第3回いばなか落語会」が行われました! 演者は 桂小鯛 さんと 月亭希遊 さん。 心温まるひとときを、 たくさん…
-
茨木蚤の市2024 開催しました!
『茨木蚤の市』を無事終えることができました。関わってくださった全ての方に、心より感謝申し上げます。 今年4度目になる『茨木蚤の市』はすでに認知度もあり、沢山の出…
-
6月以降の交流スペース利用料金について
こんにちは!FICベースです。 大変お待たせをいたしました!お問合せをたくさんいただいておりましたFICベース交流スペースの6月以降の利用料金のお知らせです! …
-
FICベースと追大生の市街地探索!
秋晴れの陽気の中、追手門学院大学地域創造学部1年生の皆さんに茨木市のまちなかを歩いてもらいました。授業の課題にのぞむ4人のチームがFICベースと市街地との関わり…
-
新メンバーが加わりました!
皆さんはじめまして!10月よりFICベース株式会社に入社しました、川口輝樹(かわぐちてるき)と申します。 茨木生まれ茨木育ちですので、ぜひとも茨木を盛り上げてい…
-
大阪日日新聞に「エル」が掲載されました!
JR茨木駅東口のいばらきスカイパレットにオープンした、ミルクスタンドカフェ「エル」は皆さまにご支援いただきながら3ヶ月を迎えようとしています。 お店を運営されて…
-
第1回「えきまえマルシェ」にぎわう!
雨の予報にハラハラしながら週末の土曜日を迎えましたが、朝方は薄日もさして「えきまえマルシェ」の開催を後押ししてくれました。スタッフが早朝から集まりマルシェの屋台…
-
コンテナカフェ elle 掲載情報!
コンテナカフェ、milk | stand | cafe elle がオープンしてもうすぐ1ヶ月です! 話題沸騰中の“pariワッサン”✨ もう召し…